Q&A
クレジットカードを解約している場合でも過払い金返還請求はできますか?
1 クレジットカード契約と、過払い金返還請求との関係
クレジットカードは、クレジットカード会社との契約関係があるからこそ、利用できるものです。
仮に、クレジットカードを解約してしまうと、クレジットカードを利用する権利がなくなります。
そのため、「クレジットカードを解約してしまうと、クレジットカード会社との契約関係が切れてしまう。その結果、過払い金返還請求もできなくなるのではないか」と考える方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、法的には、クレジットカードの契約と、過払い金返還請求とは、無関係とまで言いませんが、片方がなくなれば、片方がなくなるというような関係にはありません。
つまり、クレジットカードの契約を解約しても、過払い金返還請求は可能ということになります。
2 クレジットカードを解約した場合の過払い金返還請求の流れ
では、実際に、過払い金返還請求をする場合は、どのような流れで進むのでしょうか。
まずは、過払い金が発生しているかどうかの調査を行う必要があります。
そのためには、クレジットカード会社に対して、取引履歴の開示を求める必要があります。
取引履歴が届けば、過払い金が発生しているかどうかが計算できますので、過払い金が発生していることが分かれば、クレジットカード会社に、過払い金返還請求を行います。
金額面での折り合いがつけば、合意書を取り交わし、入金されるのを待つことになります。
3 クレジットカード会社が過払い金の返還に応じない場合
計算上、過払い金が発生しているにもかかわらず、クレジットカード会社が過払い金を支払わない場合、訴訟を起こして、過払い金返還請求をすることになります。
具体的には、まず訴状と裏付けとなる取引履歴を、裁判所に提出します。
後日、第1回目の裁判の日が指定されるので、その日に裁判所に行くことになります。
通常、それまでの間に、クレジットカード会社側から、反論の書面が届きます。
最終的に、どこかで折り合いがつけば、和解という手続きによって、裁判が終結します。
他方、折り合いがつかなければ、判決が出て、判決が確定すれば、クレジットカード会社に対し、判決どおりに支払うよう督促することになります。
過払い金を請求するとカードが使えなくなるのですか? Q&Aトップへ戻る